« 嬉しいことと嬉しくないこと | Main | 気候不順と旅立ちと »
天気が良かったので、外まわりのことをする。 もっとしなければならないのに、暑すぎてすぐにダウン。 無理しないようにしているので、はかどらないことこの上ない。
ナスが育ったので賞味した。 また花が咲いているので、また実り、育つだろう。 めぐりの恵みをありがたく受け止める。夏の日差しを受けて日々育つ小さな命を身近に見つめていられる嬉しさ。
ひとつ取りまたひとつ生る茄子の夏 翠風
07:06 PM in つぶやき俳句・つぶやき短歌 | Permalink
翠風さん今晩は! 今日は彼方此方振り込んで、久し振りに伊勢丹に!きはちの冷たいパスタというのを頂きました。和洋中のお味、もろみのソースのようでした。
小茄子さんが立派な茄子になりましたか!!また、小茄子さんがみられますね。今、豆の種を撒いて、サヤのような実がなり、ドレッシングで食べて見たラ、シャキシャキして甘くて 美味しかったと! 翠風さんの茄子は如何でしたか? 知りたいわ?
Posted by: みちる | 2005.07.12 09:11 PM
みちるさん、ご訪問をどうもありがとうございます。
茄子は、少し水っぽかったけれど、新鮮でした。 次々と花が咲いて、また小さなのが生っています。
Posted by: 翠風 | 2005.07.15 07:35 PM
The comments to this entry are closed.
Listed below are links to weblogs that reference 茄子の夏:
Comments
翠風さん今晩は!
今日は彼方此方振り込んで、久し振りに伊勢丹に!きはちの冷たいパスタというのを頂きました。和洋中のお味、もろみのソースのようでした。
小茄子さんが立派な茄子になりましたか!!また、小茄子さんがみられますね。今、豆の種を撒いて、サヤのような実がなり、ドレッシングで食べて見たラ、シャキシャキして甘くて
美味しかったと!
翠風さんの茄子は如何でしたか?
知りたいわ?
Posted by: みちる | 2005.07.12 09:11 PM
みちるさん、ご訪問をどうもありがとうございます。
茄子は、少し水っぽかったけれど、新鮮でした。
次々と花が咲いて、また小さなのが生っています。
Posted by: 翠風 | 2005.07.15 07:35 PM